マスクをできない人も優先席に座っていいと思うよ
※ノーマスク推奨ではありません。
マスク着用が当たり前になっている昨今、ネット上でも街中でも、マスクをしていない人に対する指摘が溢れている。
今回私が考えたのは、「マスクをしないで公共交通機関の優先席に座る人」についてである。
私は、それぞれ事情があると思うので、特段騒ぎもしないし、不快に思うこともない。人は履歴書や病歴をゲームのステータス画面のように表示しながら歩いているわけではない。けれど、誰もが事情の一つや二つは抱えているものだ。
だから我慢しろというのではなく、大きく迷惑を被るわけでなければ、寛容でありたいと私は思う。
もちろん、大声でのお喋りや飲食、咳やくしゃみは勘弁して欲しいと思う。せめてハンカチで塞いでいただきたい、もしくは落ち着くまで駅のホームの隅の方でお過ごしいただきたいと思う。
ただ、今回考えたのは「マスクをしないで公共交通機関の優先席に黙っておとなしく座る人」についてである。これならばどうであろうか。
今回は感覚過敏と嗅覚過敏について考えてみた。
例えば、感覚過敏でマスクをつけるのが非常に難しい人がいる。私はこれは着けられなくても仕方ない、静かにしている分には責めないし変な目で見ることもないよ、と思う。
感覚過敏の場合、マスクを着用すると、例えば肌に刺激物(超強烈メントールなど)を塗りたくられたような痛みや痒みが出たり、絶えずくすぐられているような感触で他の何も集中できないほど気が散ったりするらしい。
タートルネックのニットがチクチクして苦手という例はよく聞くが、その20倍くらい気になるのだろうな、と思う。
そういう人もつけられるマスクの開発(そして庶民が購入可能な価格)を願うが、近くのドラッグストアのマスクコーナーには残念ながらそういう人もつけられるのがウリのマスクは、ない。
また、嗅覚過敏でマスクをつけるのが非常に難しい人もいる。
新車の匂い、クレヨンの匂い、本屋の匂い、匂いは色々ある。
私はマスクの匂いが苦手ではないから毎日つけているが、確かになんというか、ある。マスクの匂い。
ちなみに私がよく使っているのはユニチャームのものである。2019年の末から使い捨てタイプを購入・使用している。
先述した「環境の匂い」からは「その場を離れる」ことで逃げられる。しかし、マスクを装着した場合、マスクの匂いからは逃げられない。
私のように「まあ匂いはするけど、そんなに気にならないよ」という人ばかりではない。
これについては「鼻の前で絶え間なくオナラをされて非常につらい」もしくは「鼻の前で絶え間なく苦手な香水のスプレーを噴射されて非常につらい」くらいにつらいのだと想像する。
そもそも優先席は、体の不自由なお客様、持病のあるお客様、妊娠中のお客様などが座りやすいようにと設けられているはず。
マスクを着用できない事情のある優先席使用者がいても何ら不思議はないし、かと言って冒頭でも書いたように履歴や病歴を表示しながら歩くというのも「弱者にプライバシーは無い」ことになり、そんな社会は私は嫌だ。
「感覚過敏でマスクをできません」というバッチやステッカーを作った当事者がいた。
身を守るために。
「花粉症です」というスタンプやバッチを作った当事者がいた。
身を守るために。
当事者が、街中で他人に理解を求めるために手を打つことは、理解促進・啓発・自身の保護という観点から、役に立つと思う。
でも、義務ではないし、目印をつけなくても、誰もが生きやすくなるといいな、と思う。
マスクをできない理由があるのか、見た目では分からない。
でも、私は寛容でありたいと思う。
ただ、昨日電車で隣に座ったおじさん、くしゃみはやっぱり塞いで欲しいな。反対側を向いても飛沫は飛ぶし、おじさんが向いた側の壁にはおじさんのツバがたくさん飛んでついてしまうわけだから。
おわり